【革の基礎知識】素材から見る革の種類とその名前。

こんにちは。制作の山崎です。

革製品というのは小物に限らず身近に生活の中にあるものですが、ひとくくりに「革」と言ってもその種類は様々で用途も違います。

今回はハレルヤのアイテムから見る「革」の基礎知識をご紹介します。

そもそも「皮」と「革」の違いは?

「皮」というのはもちろん動物の皮のことです。しかしそれがそのまま製品になるという訳ではなく、硬化したり腐敗したりを防ぐために「鞣し」という加工を施します。

「鞣し」にも種類があり、
・(ベジタブル)タンニン鞣し(植物由来成分のタンニンを使用)
・クロム鞣し(クロム化合物という化学薬品を使用)
・コンビネーション鞣し(上記2種類を用途の合わせて混合したもの)
が主流の加工方法です。

「鞣し」加工が施された「皮」が「革」となり、仕上げを経て製品になります。

「革」の種類

さて、本題の革の種類ですが、聞いたことはあっても実はその特徴や素材感がピンとくる方は意外と少ないかもしれません。

牛革(カウレザー)

最も利用されている革素材で、古くから最も革製品に利用されている革素材の代表格です。
仕上がりが美しく丈夫であり、流通量も多い。さらに月齢や性別などによって名称・性質の違いがあります。
牛革のL字長財布

・栃木レザーL字長財布

馬革(ホースレザー)

繊維構造が粗く全体的に薄くもあるため、牛革に比べて強度は落ちますが、その分柔軟性に富んでいます。柔らかい上品な質感が特徴ですね。
馬革コインケースオリーブ

・馬革ラウンドコインケース

山羊革(ゴートスキン)

独特の表面の細かなシボが見られる山羊の革。おとなの山羊革をゴートスキン、仔山羊のものをキッドスキンと呼び、ゴートスキンの革は薄いが強度に優れ緻密な繊維を持ちます。柔らかいが丈夫で型くずれしにくい点も特徴です。
山羊革長財布イエロー

・オールレザー長財布(山羊革)

※現在販売なし

うなぎ革(イールスキン)

滑らかで、その軽さが特徴。牛革以上の強度を持ち、発色がよく様々なカラーに染めることができるのでファッションアイテムに用いられることも多い革です。
イールスキン長財布ブラック

・イールスキン長財布

※現在販売なし

まだまだ種類は多く、あとは仕上げの方法によってもとても細かく区別があるので、全てを把握するのは難しいと思います。(勉強中です…!)
ですが、今回紹介した種類、鞣し、基礎知識があればまた革製品を選ぶポイントにも役立てていただけるかと思います。

せっかく「革」を選ぶなら素材の成り立ちや特徴を知っていても楽しみが増えますね。

「革についてもっと詳しくなりたい」

そんな方は【レザーソムリエ】という認定試験があるようなので興味のある方はこちらの記事で詳しく紹介されています

【Basic】レザーソムリエとは?革好きにはたまらない特典がいっぱい!メリット・デメリットを紹介!

(参考サイト / 高級革製品インフォメーション)

それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!

Follow My Account
セール情報や新作案内などお得な配信を受け取れます