- 2019年12月13日
ハレルヤスタッフが選ぶ、私が欲しいクリスマスギフト2019
こんにちは、受注スタッフの武部です。 ハレルヤの事務所は大阪の四ツ橋筋にあるのですが、この間、帰り道にふらりと御堂筋に立ち寄ったところ、なんと並木道がライトアップされていました…。 クリスマスが今年も […]
こんにちは、受注スタッフの武部です。 ハレルヤの事務所は大阪の四ツ橋筋にあるのですが、この間、帰り道にふらりと御堂筋に立ち寄ったところ、なんと並木道がライトアップされていました…。 クリスマスが今年も […]
こんにちは、受注スタッフの武部です。今回ご紹介するのは、真鍮小物のお礼手方法について…。 実はハレルヤでは、靴べらやキーリングといった「真鍮小物」も取り扱っています。真鍮は、革と同じく経年で変化する素 […]
販売スタッフの保井です。 革のお財布は、同じ商品、同じカラーであるにも関わらず、お客様によって、好みが分かれます。 その理由は、革の表情が違うため。
こんにちは、ハレルヤの松川です。 気温も温度も秋に変わって、そろそろ衣替えの季節がやって来ました。 夏の洋服も一度、休憩させるタイミングで、 自分の持っているレザーグッズも一度お手入れしなくては!と思 […]
こんにちは、受注担当の武部です。 革製品を買おうかどうか悩んでいるとき、 「…今はすごくいい感じだけれど、使っていくとどうなるんだろう?」 と思うことってありませんか? 今回は、ハレルヤで取り扱ってい […]
こんにちは。制作の山崎です。 オンラインショップのお知らせからも案内を開始しましたが、 ハレルヤの今もっとも人気のあるお財布「TIDY」から新色が2カラー販売開始になりました! スタンダードカラーとは […]
こんにちは、受注スタッフの武部です。 ハレルヤの二つ折り財布といえば【Folio】 長年二つ折りの人気ランキングの頂点に君臨していましたが… 実は最近、それに対抗しうるのではないか?というお財布が誕生 […]
こんにちは。 ハレルヤ編集部です。 昨今は、電車やバスでの乗降車だけでなく、自販機やコンビニなどのお支払いもICカード1枚で出来る便利な時代になりましたね。 皆さんは通勤・通学の際、パス […]
こんにちは。 ハレルヤ編集部です。 TIDY miniが発売して(前回の記事)から約1ヶ月が経ちました。 ▽前回の記事はこちら 【ハレルヤ商品紹介】NEW ARRIVAL クラウドファンディングで10 […]
こんにちは! ハレルヤのおまみです★ 今回は私が愛用中のSMARTYについて… 使っているからこその目線でたっぷりご紹介していきたいと思います。 気合い入れて書きましたので、どうか一番下 […]